2010年4月3日土曜日

「ひらがなとかずの絵じてん」発売です


掲載誌、「ひらがなとかずの絵じてん」が、三省堂さんから発売します。

私は卵に絵を描いているので、イラストというより、工作の仕事でしょうか。
工作の仕事は、専門ではないのですが、内容やスケジュールによって、時々やっています。
他にも可愛いイラストや立体イラストがたくさん載っていて、とても楽しい本なので、是非書店でご覧ください!
ひらがなのコーナーが左開きで、かずのコーナーが右開きというちょっと変わった本です。
4才〜7才向けのA5サイズの書籍です。ご入学やご進学のお祝いにもオススメかも!

そして、最近ようやく暖かくなってきて、桜の花も見頃ですね。よく見ると、桜ばかりでなく沢山の色んな花の芽が出ていたり、つぼみも出ていたりします。これからは、街の景色も楽しみです。
それにしても、今年の冬は、ホントに寒かった!!!もう、寒の戻りとかありませんように。。。と切に願っているこの頃です。

2010年2月28日日曜日

植物関係のイラスト PART6(仕事報告)

みなさま、こんにちは。
最近のお仕事のイラストを紹介します。
植物を工夫して利用し、バスルームも演出して楽しみましょう、という事で、

バスルームをアジアンテイストにしてみたり、バラの花びらを浮かべたり、観葉植物を置いたりしましょう、というイラストです。
上のアジアンテイストバスルームの植物は、ジェフレラ、ポトス、ネフロレピスが舟形鉢に入っていて、右のバンブー素材の鉢に入っているのはアレカヤシです。

下のバラの花びらの浮かんだバスルームに置いてある植物は、プテリスとタマシダです。

東急のクレジットカードの冊子「Top & Style」のコラム3月号に掲載しています。
初の入浴シーンのイラストを描く事になるかと思ったのですが、どう工夫してもなまなましくなってしまうので、却下となりました(笑)

話は変わりますが、最近ようやく春めいて暖かくなってきましたね。
晴れた日には、都心にも多くいる野鳥のシジュウカラが元気にさえずりを始め、鳥好きの私としては嬉しいかぎりです。
しかし、きれいな階段のように気温が上がるわけもなく、しばらくは激しい三寒四温が続くようです。体調には気をつけて過ごしたいものです。

あっ、そうそう最近話題のツイッターも初めています。ツイッターをなさっている方で、少しでも私の作品を気に入ってくださった方は、お気軽にフォローして話しかけてくださいね。
ツイッターページはこちらです。→ http://twitter.com/kaetyan

2010年1月31日日曜日

植物関係のイラスト PART5(仕事報告)

最近のお仕事を紹介します。
東急クレジットカード「TOP & STYLE」冊子とWebの連動のコラムのイラストです。
2月号のテーマの場所は「リビングルーム」です。

リビングテーブルに多肉植物の寄せ植えを飾ったり、細長い器に短く切ったバラを飾ったり、リビングボードにオリジナルのアートフレームを使ったお花を飾ったり、最近流行の大きな広葉の「ウンベラータ」という観葉植物を思い切って飾ってみましょう、というイラストです。
http://www.topcard.co.jp/top_style/colum/ で掲載しておりますので是非ご覧ください。
オリジナルアートフレームの作り方も載っていますよ。

多肉植物って可愛いですよね。
描いているうちに影響されて、私も育ててみたくなりました。意外といろんな色形があるんですよね〜。

2010年1月15日金曜日

飛べ!!!むさし!!!


新しい名刺が出来ました!

きれいに印刷してくださって、印刷屋さんありがとう!
新しい名刺を前にすると、やる気モリモリ気合いが入ります。
今回のデザインは、全面的に水彩の紙版画のイラストを使う事によって、自分らしい名刺に仕上がったと思います。

海外で伝えられている言葉で、「幸運とは、努力しているものに与えられる偶然と言う架け橋」というような言葉があるそうです。
この「むさし」がそんな幸運の架け橋になりますように。。。
「飛べっ!!!むさしっ!!!」(「むさし」とは、このイラストのタイトルです^^)

2010年1月13日水曜日

コーヒーのイラスト


前回、紅茶のイラストを紹介したので、今回はコーヒーのイラストを紹介します。
朝日新聞の冊子「暮らしの風」に掲載したものです。

なーんか、すっごく寒い日が続きますね。あとひと月半ぐらいは辛抱しないといけませんが、風邪などひきませんように。。。

2010年1月6日水曜日

紅茶のイラスト


今日は、紅茶のイラストを紹介します。
って言うわりには、私は紅茶よりもコーヒー派です^^

最近、鳩山首相に影響されて、twitterを始めてみました。
ブログの更新も反映されるし、画像フォルダなんかもあって、なかなかおもしろい。
まだなれないので、つい時間を忘れて夢中になってしまいます。
このぶろぐの右サイドにリンクを貼っておきましたので、興味のある方はお気軽にどうぞ。

さてさて、今年も頑張らねば。。。

2010年1月4日月曜日

A HAPPY NEW YEAR !!


新年明けましておめでとうございます!!

今年の年賀状のイラストは、皆様の大願成就を願って、ダルマちゃんとトラくんのイラストにしました♪
丸顔のふたりが、お互い気になりながら、見つめあって、これから、どんな楽しい事を始めるのでしょう。。。という意味で、「キニナルフタリ」というタイトルです。

今日、明日から、仕事始めの方も多いと思いますが、皆さん、どんな三ヶ日をお過ごしでしたか?
私は、二日に、初詣へ行ってきました。
一年の始まりにお詣りすると、「今年も頑張るぞ!」と心も新たになって、気持ちいいものです。
神社では、羽根つきをする子供も沢山いて、お正月の雰囲気も楽しんできました。
た〜っぷりお願いごとをお詣りして、おみくじを引いたら、なんと「大吉」で、かなりテンション上がっています♪

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
素敵な楽しい一年になりますように。。。