2011年2月3日木曜日

いまどき?の東京らしいお菓子


話題になるお菓子は沢山ありますが、今はネットで買える事が多いので、地域らしさを出す事が難しいですね。

最近の東京らしさがあるお菓子ってなんだろう?と思い、ツイッターで聞き取り調査をいたしました、笑。
私は、資生堂パーラーのクッキーが東京らしいと思ったのですが(箱やパッケージもおしゃれじゃないですか)、他にもないかな?と考えたのです。

それで教えていただいたのが、銀のぶどうの「シュガーバターの木」
美味しそうでしょう?↑
他にも種類があるようで、早速「ショコラバターの木」を買ってきました。
バレンタインを意識したスペシャルバージョンです。

シリアルをメインに、ホワイトチョコレートがたっぷり掛かっていて、ちょっと固めのサクサクの食感が、なかなか美味しいです。

色々探し込めば、ネットでも変えるようですが、東京限定、期間限定の販売で「今どきの東京らしいお菓子」と言えるのではないでしょうか。
他にも販売中のお菓子を紹介している冊子「花かまくら」が、素敵なデザインだったので、いただいてきました。

ツイッターで他に教えていただいたお菓子は、「鳩サブレー」(とても美味しいですが、鎌倉になってしまいますね)、「ハーバー」(こちらは、横浜ですね)、船和の「いも羊羹」、と皆さんから沢山教えていただきました。

ツイッターってすごい!と改めて思います。

2011年1月24日月曜日

雪ウサギのイラスト

こんにちはー!寒ーい日が続いていますが、みなさんかたまっていませんか?(笑)
北海道や日本海側は雪が多いそうで、お見舞い申し上げます。

今日は、「水彩の紙版画」で制作した「雪うさぎ」のイラストを紹介します。

年賀状にも載せたので、ご存知の方もいらっしゃいますね。
ツイッターのアイコンでも使用していますので、気が向いたら、フォローして話しかけてくださいね!
ツイッターはこちら→ http://twitter.com/#!/kaetyan

2011年1月20日木曜日

リラクゼーションにいいハーブティー

今日は、ハーブティーを買ってきました。
ベルベーヌ、パッションフラワー、バレリアンです。

いずれも自律神経の働きをよくしたり、リラクゼーションに効果があると言われています。

ベルベーヌは別名、レモンバーベナーと言われ、レモンの様な良い香りがし、リラックスタイムにぴったりです。
パッションフラワーは、草の香りがして自律神経の働きを良くすると言われています。
バレリアンは、木の香りですね。緊張をほぐし、不眠の改善に良いと言われています。

私はコーヒーも好きですが、意外と緊張しいだったり、寝付きが悪いので、この様なハーブティーをブレンドして、こまめに取り入れています。
実はハーブティーの調合が趣味だったりします、笑。

今日買ったお店は、ウィッチムーンというところです。ハーブティーの他にアロマオイルやアロマオイルを使ったマッサージなどもしていて、癒される空間です。
他に、生活の木というお店も有名ですね。

寒い日が続くと、心身ともにカチカチになってしまいがちなので、ご興味のある方はハーブティーライフを取り入れてみてはいかがでしょうか。

2011年1月6日木曜日

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!
今年の年賀状のイラストを紹介します。
今年は、色画用紙の半立体イラストと、羊毛フェルトを組み合わせて作りました。

どうぞ、今年もよろしくお願いいたします!

仕事に遊びに、充実した1年にしたいと思っています。
が、大晦日から風邪を引いてしまって、今ひとつパッとしない新年の幕開けを過ごしています。
たいした事はないんですが、だるぅい日々です。
早く治りますように、、、。

2010年12月3日金曜日

ソックスのイラスト

今日紹介するのは、カラフルなソックスのイラストです。
今日はすごーく風が強いです。そして驚くほどあたたか。でも今夜から真冬の寒さになるんですって。
足元を温めて、楽しく冬が過ごせますように・・・。
ソックスって、色んな柄が可愛くてついつい買っちゃうんですよね〜。
このイラストは、冒頭でも紹介している2011年の「季節の版画カレンダー」にも掲載しています。
ご興味のある方は、下記のショップページをご覧ください。

2010年12月2日木曜日

スズランのイラスト

今日は、ズズランのイラストを紹介します。
スズランの花言葉は「純潔」「純愛」というそうです。
けなげで可憐に花を咲かせる姿にピッタリの花言葉ですね。

今日出先で早速かかり始めたクリスマスソングを聴きました。かなりしっとりした聖歌も流れていて、こういう、はかな気な花のイラストを紹介したくなったのです。
このブログで紹介している2011年卓上カレンダー「花と鳥の版画カレンダー」にも掲載しているイラストです。
カレンダーに興味のある方はこちらの詳細ページをご覧ください。

ちなみにショップのページはこちらです。

2010年12月1日水曜日

商店街にもクリスマス

今日から12月。商店街にもクリスマスツリーが飾られました。
こちらの赤いツリーは商店街の中程にあります。
下のシックな色合いのツリーは入り口にあります。
個人的には、赤いツリーの方が可愛らしくて好きだなぁ。
しばらくは、お買い物も楽しく出来そうです。